1 豆次郎 ★ 03:32:51
1/17(日) 2:02
配信
SOCCER KING
中島翔哉が再び中東へ、UAE強豪アル・アイン移籍が決定…塩谷司と同僚に
アラビアン・ガルフ・リーグ(UAE1部)のアル・アインは16日、ポルトからFW中島翔哉をレンタル移籍で獲得したことを発表した。
契約期間は今年6月30日までとなる。中島は加入に際してクラブ公式サイトを通じ、「アジアの最高のクラブの一つに所属できることを非常に嬉しく、誇りに思います」と喜び、クラブでの意気込みについては以下のようにコメントした。
「サッカーにおける成功と偉大な成果は、常にコミットメント、献身、ハードワーク、そして忠誠心、帰属意識、チームのバッジを守るための戦いの精神を示すことと関連しています。僕はいくつかのクラブでプレーしている間、豊富なチャレンジを経験しましたが、そのたびにサッカーに対する情熱があったからこそ、それを乗り越えてきました。これから、僕は大きな野心を持ったチームで新たな挑戦を始めます。チームメイトと共に目標をすべて叶え、クラブを幸せにし、誇りにすることができればと思っています」
現在26歳の中島は、2017年夏にFC東京からポルトガルのポルティモネンセに移籍し、初年度からプリメイラ・リーガで29試合出場10ゴールの活躍を見せた。翌2018−19シーズンはリーグ戦13試合出場で5ゴールを決めていたが、シーズン途中の2019年2月にカタールのアル・ドゥハイルに移籍。だが、同年7月には強豪ポルトに2024年6月までの契約で加入し、約半年でポルトガル復帰を果たしていた。
ポルトでは2019−20シーズンに公式戦28試合に出場して1ゴールを記録。だが、昨年3月に新型コロナウイルスの影響でリーグが中断すると、中島はチームを離脱したままシーズンを終えていた。それでも、同8月にはチーム練習に合流し、同10月に行われたチャンピオンズリーグ(CL)のマンチェスター・C戦に途中出場して日本人選手21人目のCLデビューとともに約7カ月ぶりの試合復帰を果たしていた。今シーズンは公式戦9試合に出場していたが、昨年12月中旬から再びベンチ外が続いていた。
新天地のアル・アインはUAEの1部リーグで最多13回の優勝を誇る強豪で、日本代表DF塩谷司が2017年夏から所属している。昨年10月に開幕した今シーズンはリーグ戦第12節を終えて5勝5分2敗で5位につけている。
SOCCER KING
https://news.yahoo.co.jp/articles/60f1f64850021d9fada56bcbc03ad9065b5d3030

配信
SOCCER KING
中島翔哉が再び中東へ、UAE強豪アル・アイン移籍が決定…塩谷司と同僚に
アラビアン・ガルフ・リーグ(UAE1部)のアル・アインは16日、ポルトからFW中島翔哉をレンタル移籍で獲得したことを発表した。
契約期間は今年6月30日までとなる。中島は加入に際してクラブ公式サイトを通じ、「アジアの最高のクラブの一つに所属できることを非常に嬉しく、誇りに思います」と喜び、クラブでの意気込みについては以下のようにコメントした。
「サッカーにおける成功と偉大な成果は、常にコミットメント、献身、ハードワーク、そして忠誠心、帰属意識、チームのバッジを守るための戦いの精神を示すことと関連しています。僕はいくつかのクラブでプレーしている間、豊富なチャレンジを経験しましたが、そのたびにサッカーに対する情熱があったからこそ、それを乗り越えてきました。これから、僕は大きな野心を持ったチームで新たな挑戦を始めます。チームメイトと共に目標をすべて叶え、クラブを幸せにし、誇りにすることができればと思っています」
現在26歳の中島は、2017年夏にFC東京からポルトガルのポルティモネンセに移籍し、初年度からプリメイラ・リーガで29試合出場10ゴールの活躍を見せた。翌2018−19シーズンはリーグ戦13試合出場で5ゴールを決めていたが、シーズン途中の2019年2月にカタールのアル・ドゥハイルに移籍。だが、同年7月には強豪ポルトに2024年6月までの契約で加入し、約半年でポルトガル復帰を果たしていた。
ポルトでは2019−20シーズンに公式戦28試合に出場して1ゴールを記録。だが、昨年3月に新型コロナウイルスの影響でリーグが中断すると、中島はチームを離脱したままシーズンを終えていた。それでも、同8月にはチーム練習に合流し、同10月に行われたチャンピオンズリーグ(CL)のマンチェスター・C戦に途中出場して日本人選手21人目のCLデビューとともに約7カ月ぶりの試合復帰を果たしていた。今シーズンは公式戦9試合に出場していたが、昨年12月中旬から再びベンチ外が続いていた。
新天地のアル・アインはUAEの1部リーグで最多13回の優勝を誇る強豪で、日本代表DF塩谷司が2017年夏から所属している。昨年10月に開幕した今シーズンはリーグ戦第12節を終えて5勝5分2敗で5位につけている。
SOCCER KING
https://news.yahoo.co.jp/articles/60f1f64850021d9fada56bcbc03ad9065b5d3030


4 名無しさん@恐縮です 03:37:07
彼曰く理想的な環境なんだから出戻りもしようってもんだw
9 名無しさん@恐縮です 03:47:40
代理人はまともなの選ばんとな
おもちゃにされるよ
おもちゃにされるよ
6 名無しさん@恐縮です 03:44:12
ポルティモネンセ以外での中島の成績
J2東京V 4G
J2東京V 2G
J2富山 2G
FC東京 1G
FC東京 3G
FC東京 2G
カタール 1G
ポルト 0G
ポルト 0G
もともとこんな実績なんだから中東がお似合い
J2東京V 4G
J2東京V 2G
J2富山 2G
FC東京 1G
FC東京 3G
FC東京 2G
カタール 1G
ポルト 0G
ポルト 0G
もともとこんな実績なんだから中東がお似合い
7 名無しさん@恐縮です 03:44:54
変に高額の移籍金ついちゃったせいで契約満了まで意思とは無関係なたらい回し人生になりそうだなあ
せめてもの回避方法は選択肢を増やせるだけの活躍になるんだけど
せめてもの回避方法は選択肢を増やせるだけの活躍になるんだけど
8 名無しさん@恐縮です 03:46:33
富山にも出されてたもんね
そういうことだよね
そういうことだよね
10 名無しさん@恐縮です 03:48:04
ポルティモネンセにずっと握られてるんだろ
11 名無しさん@恐縮です 03:50:45
国内でさっぱりでも海外行けば代表呼ばれる前例を作ったよね
12 名無しさん@恐縮です 03:50:48
まあポルトでチャンス生かせなかった中島がその程度の選手なんだが
15 名無しさん@恐縮です 03:58:23
終わった選手
家族のためとか楽しみたいとかそれは自由だけど、選手としては終わりだな
これからは本田みたいにスポンサーから金もらって優雅に暮せばいい
家族のためとか楽しみたいとかそれは自由だけど、選手としては終わりだな
これからは本田みたいにスポンサーから金もらって優雅に暮せばいい
17 名無しさん@恐縮です 03:59:00
サッカーをエンジョイなど、なんでもいいから結果を出してくれ、恥ずかしい
21 名無しさん@恐縮です 04:03:58
>>1
達者でな
達者でな
24 名無しさん@恐縮です 04:09:05
ポルトからしたら偏屈な外れ外国人選手でしかないからな
25 名無しさん@恐縮です 04:09:31
まぁ、もう26らしいから欧州でジャンプアップ出来ないならキャリアの終え方や
身の振り方としては中東も有りだわなって年齢には成ったな
身の振り方としては中東も有りだわなって年齢には成ったな
26 名無しさん@恐縮です 04:09:53
>サッカーにおける成功と偉大な成果は、常にコミットメント、献身、ハードワーク、そして忠誠心、帰属意識、チームのバッジを守るための戦いの精神を示すことと関連しています。
すべて中島とは無縁で草
すべて中島とは無縁で草
27 名無しさん@恐縮です 04:10:16
29 名無しさん@恐縮です 04:14:52
1年確変しただけよねポルトが大金出して買ったのが意味不明
30 名無しさん@恐縮です 04:17:39
もう30歳の軌跡じゃねえか
35 名無しさん@恐縮です 04:24:32
代理人は金もらえるとこに売り込むからな
選手のステップアップなんて知ったこっちゃねえ
選手のステップアップなんて知ったこっちゃねえ
36 名無しさん@恐縮です 04:27:26
代理人てユース時代の後輩だろ?
亀倉だか何とかってブラジルハーフ
亀倉だか何とかってブラジルハーフ
38 名無しさん@恐縮です 04:29:29
最終的に決めるのは本人なんだから代理人なんて関係ない
結局欧州のクラブではレンタルですら断られたという事実が全て
結局欧州のクラブではレンタルですら断られたという事実が全て
39 名無しさん@恐縮です 04:30:32
買取オプション50億って絶対買われないだろ
移籍金回収するまでレンタルたらい回しかな
移籍金回収するまでレンタルたらい回しかな
46 名無しさん@恐縮です 04:43:32
日本人がいるチームの方がいいかもね
ポルトではSコンセイソンの指示を
まったく理解できずにブチ切れられてたろ
ポルトではSコンセイソンの指示を
まったく理解できずにブチ切れられてたろ
47 名無しさん@恐縮です 04:45:14
期待してたから2年前にこいつがカタール行っちゃった時はガチで結構ショックだったわ。
今は別に
今は別に
48 名無しさん@恐縮です 04:51:22
>>1
結局こいつはなんだったのだね
結局こいつはなんだったのだね
50 名無しさん@恐縮です 05:03:38
>>27
目が死んでて草
目が死んでて草
53 名無しさん@恐縮です 05:10:43
森保ジャパンが機能してたのってこいつと南野が組んでた時だけなんだよな
現状でも久保よりは使えそうなのがもったいなさすぎる
現状でも久保よりは使えそうなのがもったいなさすぎる
54 名無しさん@恐縮です 05:14:53
もし活躍しても当分移籍できなそうだしつまらない怪我で終了しそうな気もする
選手として一番いい時期といえる年齢でこうなるとはなぁ
選手として一番いい時期といえる年齢でこうなるとはなぁ
56 名無しさん@恐縮です 05:20:13
カタールに行ったのはいいけど全盛期にアジアカップ出なかったのは未だに許せない NMDが好きだったから当時
60 名無しさん@恐縮です 05:27:51
日本で1番上手いのは中島だと思ってる
61 名無しさん@恐縮です 05:29:47
海外でやってる奴らって意地でもJに帰ってこないよな、何でなんだろ
63 名無しさん@恐縮です 05:31:55
中島の場合は帰らないのではなく帰れない
移籍金4000万ユーロなんて神戸しか払えねーよ
移籍金4000万ユーロなんて神戸しか払えねーよ
64 名無しさん@恐縮です 05:33:14
そういう代理人と契約してそういう結果だからな
自業自得だよ
自業自得だよ
69 名無しさん@恐縮です 05:37:50
一番悪いのはヴェルディ時代にちゃんと使わなかった三浦泰年だぞ
74 名無しさん@恐縮です 05:50:50
>>69
J2はかなり守備が大事
数年前の名古屋以外守備がしっかりしてた
だから昇格ができた
J1は守備だけでは降格するけどね
J2はかなり守備が大事
数年前の名古屋以外守備がしっかりしてた
だから昇格ができた
J1は守備だけでは降格するけどね
75 名無しさん@恐縮です 05:52:24
富山時代を思えば羽ばたいたキャリアや
82 名無しさん@恐縮です 06:04:04
ただこれで代表には選ばれる
ポルトで試合出られてなくても代表で中島より活躍出来る選手はいない
おかえり中島
ポルトで試合出られてなくても代表で中島より活躍出来る選手はいない
おかえり中島
88 名無しさん@恐縮です 07:02:55
日本人は強いクラブでは通用しないね
堂安、南野、中島はそのままお山の大将やってりゃ良かったのにね
堂安、南野、中島はそのままお山の大将やってりゃ良かったのにね
99 名無しさん@恐縮です 07:22:03
カタールよりUAEの方がだいぶ良いと思う
おもてなし大好きマンの国だからな
おもてなし大好きマンの国だからな
101 名無しさん@恐縮です 07:31:24
CL常連クラブは監督を舐めた行動は許さないって事
勉強になったね
勉強になったね
108 名無しさん@恐縮です 08:01:21
このあたりのクラブはダヴィが未払いとかトラブルに遭ったカタールのクラブと違って環境いいから
中島みたいなJリーグでも埋もれてたケースならハッピーエンドだろ
今までお疲れ様でした
中島みたいなJリーグでも埋もれてたケースならハッピーエンドだろ
今までお疲れ様でした
109 名無しさん@恐縮です 08:03:59
まぁ日本代表にはもう呼ばれないだろうし好きにしたらって感じだな
期待してたから残念だが
期待してたから残念だが
110 名無しさん@恐縮です 08:04:46
欧州クラブ希望と見たが・・・
111 名無しさん@恐縮です 08:06:11
今度は王様に慣れるかな
121 名無しさん@恐縮です 08:58:18
>>25
中東は35歳超えてからでも行ける。
全く有りじゃないでしょう。
日本代表応援する側からすると。
中東は35歳超えてからでも行ける。
全く有りじゃないでしょう。
日本代表応援する側からすると。
122 名無しさん@恐縮です 09:01:37
あの代理人じゃこういう末路だと
中島以外は分かっていただろうね
中島以外は分かっていただろうね
124 名無しさん@恐縮です 09:09:39
>>1
最初の中東移籍時も中島自身は、欧州でやりたいって言ってたんだよね
でも銭ゲバのポルティモネンセに中東に売られたからな
今回も欧州希望してたのに、結局中東に売り飛ばされたちゃったね
最初の中東移籍時も中島自身は、欧州でやりたいって言ってたんだよね
でも銭ゲバのポルティモネンセに中東に売られたからな
今回も欧州希望してたのに、結局中東に売り飛ばされたちゃったね
134 名無しさん@恐縮です 09:59:55
中島頑張れよ
このままだと代表左サイドが原口になっちゃう
このままだと代表左サイドが原口になっちゃう
135 名無しさん@恐縮です 10:19:41
守備するだけ原口のほうがいいわ
そもそも三苫とか台頭してきたしもう居場所ないぞ
そもそも三苫とか台頭してきたしもう居場所ないぞ
44 名無しさん@恐縮です 04:39:03
なんやねん
92 名無しさん@恐縮です 07:07:02
>>83
文句はJリーグに言わないと
外国人枠拡大のせいで選手大流出が起こっている
文句はJリーグに言わないと
外国人枠拡大のせいで選手大流出が起こっている
67 名無しさん@恐縮です 05:34:58
>>57
監督との相性が相当あると思う
あのおっかないヒゲ親父のコンセイソンと中島の相性なんてゲキ悪でしょ
理解があり自由にやらせてもらえる監督じゃなきゃ機能せん
NMDは機能してたことを考えると
森保とは相性良かったのかもな
まあ攻撃は選手に丸投げだからな
監督との相性が相当あると思う
あのおっかないヒゲ親父のコンセイソンと中島の相性なんてゲキ悪でしょ
理解があり自由にやらせてもらえる監督じゃなきゃ機能せん
NMDは機能してたことを考えると
森保とは相性良かったのかもな
まあ攻撃は選手に丸投げだからな
76 名無しさん@恐縮です 05:54:07
>>71
西野も似たような理由で代表落選させたんだっけ
西野も似たような理由で代表落選させたんだっけ
コメント